日本酒と共に生きる

日常のことを徒然に記したもの

初めて1人でお笑いライブを観に行きました。

お笑い好きだけど1人で行くのもなんだかなーという思いがあり、人を誘ったり、誘えなかったら行くのを諦めていたりしていました。

でも今回だけは1人でもどうしても行きたい!となって行ってきたのがこちらになります↓↓

兵動大樹のおしゃべり部屋部屋〜後輩芸人のエピソードトークをガッツリ聞く会〜
f:id:scs223171024:20160220230804j:image
表題の通り、矢野・兵動の兵動さんが後輩芸人のエピソードトークをガッツリ聞く会でした。

兵動大樹さんは大阪を基軸に活動していらして、「人志松本のすべらない話」で全国的に知られるようになり、「兵動・小籔 おしゃべり1本勝負」で全国公演され、また「兵動大樹のおしゃべり大好き。」で1人立ちトークライブもされている、エピソードトークにかけては全てを面白く話す吉本興業所属の芸人さんです。

本当はDVDで観てもらいたいのですが、YouTubeで一部ご紹介します。
兵動大樹のおしゃべり大好き。

ちなみにDVDはこちら
そんな兵動さんにエピソードトークを話す後輩芸人5組はこちらです↓↓
ニューヨーク
鬼越トマホーク
ボーイフレンド

5年ぶりに復活した『M-1グランプリ』2015ではスーパーマラドーナ決勝5位、相席スタート敗者復活戦出場ということで今だいぶ人気と知名度が上がってきているコンビも含めたトークライブでした。

自分に起こったことをどう伝えるのかどうやったら伝わりやすいのかどう面白く話せるかなど笑いアリですごく参考になることばかり!

例えば上の句・下の句・芸人の3項目でランダムに「背筋が凍った」「幼少期の頃の思い出」「相席スタート 山添」みたいなお題が出されて即興で話していくコーナーもドキドキで面白かったです。

ふと気にしなければ何でもないことでも、話し方や捉え方一つでこんなにも変わるんだなと感心すると同時に、自分も面白い話を出来るようになりたいなと思いました。

たまにはこうして

年齢的にも精神的にも、父親とお酒を酌み交わすことが出来るようになったことを大変嬉しく思います。

f:id:scs223171024:20160212113942j:image
夢心酒造 夢心福島県
祖父の同級生が先代の酒蔵で、帰省時には町で看板をよく見かけていました。が、居酒屋さんで取り扱っているのは初めてみたので興奮しました!

f:id:scs223171024:20160212114039j:image
麒麟山酒造 麒麟新潟県
辛口の日本酒が好きな私は安定して麒麟山を呑んでいるかもしれません。日本酒の肝となる「麹」を手造りしているという杜氏さんの姿勢も好きです。

f:id:scs223171024:20160212114123j:image
六歌仙酒造 山法師山形県
スッキリとして且つパンチ力のある“爆雷辛口”に名前負けしない感じです。甘口の日本酒がいま人気だと思いますが、私はこのくらいの辛口の方が好きです。

----------
f:id:scs223171024:20160212120258j:image
居酒屋さんは提携している酒屋さんからお酒を仕入れるので、やはり酒屋さんの仕入力が重要になってきますね。
夢心を商品として持つ小山商店さんにも訪問してみたいと思いました。

酒屋のネットワークとは。

年末前にも訪問した酒のくりはらさんへ再訪してきました。※自分でブログタイトルを縛っておきながら今更更新が難しくなっている今日この頃です。

f:id:scs223171024:20160206190938j:image
酒屋さんの多くは飲食店と提携していますが個人消費者にも販売しており、お酒が好きな人が自然と集まってくるところです。

f:id:scs223171024:20160206190902j:image
今回出逢ったのは車多酒造 五凛です。
ラベルはコシノジュンコデザインver.になりますが、この五凛のコンセプトに魅力を感じられずにはいられませんでした。

f:id:scs223171024:20160206193602j:image
五者が常に凛とした関係であり、凛として酒を楽しんで頂けるように思いを込め五凛Go RINと名付けました。
五凛は、美味しいお料理と美味しいお酒の出逢いを演出します。多くの方々に「日本は美味しい」ということを感じてもらいたい。そんな想いから醸したお酒です。
美味しい日本酒~五凛(GoRIN)~ 株式会社車多酒造
興味ある方は覗いてみてください。

今はネットで何でも得られる時代にはなりましたが、生の情報はやはり対面でしか得られません。蔵元へ訪問し、自分のお店に卸してもらえるネットワークを作る酒屋さんの情報力には驚かされます。

忙しくない時期に、邪魔にならない範囲で、蔵元に行って出来立ての日本酒を呑んでみたいものです(^-^)

上野 稲荷町

好きなものを飲みながら、飲み比べながら、それらについて語りながら、素敵な人達と楽しい時間を過ごせることは本当に尊いものだと思います。

今宵は上野 稲荷町
f:id:scs223171024:20160129124255j:image

全国各地100種を超える日本酒があり、すごく興奮しました!皆で15種ほど飲み比べましたが、どれも個性がありそれぞれ良いです!
f:id:scs223171024:20160129124316j:imagef:id:scs223171024:20160129124345j:image

「日本酒好きですか?」と聞かれることがありますが、それにどうやって答えるのが適切なのか悩みます。

「日本酒全部が好きってわけじゃないんですよ。」

すごく面倒くさいこと言ってると自覚はしていますが、でも分かる人には分かってもらえてまぁそれでいいかなと(笑)

下町情緒 門前仲町


富岡八幡宮のある門前仲町で呑んできました。富岡八幡宮門前町として栄え、今も昔も路地に一歩入ると下町情緒溢れる飲み屋街が広がっています。

語らいながら名物の鉄板焼きそばを!
f:id:scs223171024:20160123095109j:image
どう見ても高カロリーなのですが、美味しければ関係無しです。明日から節制すればいい(^-^)/

2軒目3軒目と行きたかったがハイペースで飛ばしたので少しダウン⤵︎⤵︎

f:id:scs223171024:20160123095715j:image
「湯処 葛西」でリセットする!
深夜0:00を回っているにも関わらず結構混雑していました。

スーパー銭湯にあまり行ったことがなくて、なんか良いものを感じました。今度は銭湯をはしごしてみようかな笑。

ハモリカ横丁 吉祥寺

同級生とSNSを介して十数年ぶりに再会し飲み交わしてきました。

f:id:scs223171024:20160117131732j:image
立ち飲みでしたが積もる話が多く、昔の話や近況の話まで色々と語らえる時間は至福でした。

f:id:scs223171024:20160117132500j:image
2軒目に吉祥寺駅北口のハモニカ横丁で2ndラウンド開始。ここハモリカ横丁は終戦前後の闇市が元になっており、狭いエリアに狭い広さで多くの店がひしめき合っています。
私はこういう雰囲気の場所が好きです。

f:id:scs223171024:20160117133903j:image
この日は初めてカンガルー肉を食べました。今や野生のカンガルーは激増しており、2020年には2億頭を超えるそう…

また機会を作って飲み歩きたいです。

魅惑の街 六本木へ

六本木という地に踏み込んできました。
f:id:scs223171024:20160116103430j:image
有名なのがこの六本木交差点。

元々は武家屋敷が多くあり住宅街だったところで、終戦後の接収によって外国人向けのお店・施設が出来るようになった歴史があります。

f:id:scs223171024:20160116143020j:image
今はクラブやキャバクラなども多くあり、夜になると外国人含め若者が集まる魅惑の街というイメージが強いです。

f:id:scs223171024:20160116105105j:image
2003年に六本木ヒルズがオープンしてから高級住宅街化がより一層加速しています。一方で森ビルの土地買い占めにより、開発手付かずのエリアがゴーストタウン化しているのはまた今度アップします。

f:id:scs223171024:20160116105511j:image
そんな街でも落ち着けるお店を見つけました。写楽と共に食べる卵かけ御飯(TKG)は良かったです。六本木も呑み開拓していきたいですね。